「ゴローズ」タグアーカイブ

goro’s(ゴローズ) 修理を自分でできるようになりたい。






カタチあるものは壊れます。

先日、妻と買い物に行って車から降りたときに妻が「なんか落とさなかった?」と。

自分もそんな音が聞こえた気がする。

チャリンみたいな。

でも落とすような心当たりのあるものがないから特に気にすることなく行こうとしたら、妻が車の下から何か拾ってきた。

は。

は。

は。

こいつでした。

そしてこうでした。

綺麗に取れております。

20年以上に渡るゴローズライフでコンチョ破損はたぶん3回目。

他にもピアスにベルトにツメバングルなどなど。たぶん他の方々より破損回数は多い方かと。

大事にしてないわけじゃないんやけども、なんでかね。大事にしてるからこそってことで。

ただ修理を頼んでも数日で返ってくるもんじゃないんよ。修理をお願いするのも気まずいんよ。

修理してもらっても戻ってきた時には新品レベルにキラッキラッになって返ってくるんよ。

本当気分が暗くなる上に具合も悪くなる。

今ってどれくらい期間かかるんやろ。抽選入店になってからの修理は初めてかも。

とりあえず一年くらい行ってないからどこかで時間作って抽選参戦しないと。

どうにかこのロウ付っていうの?自分でできるようなお手軽なのないもんかね。

はぁ。

しかし見つけてくれた奥様には感謝しかございません。

皆様、お気をつけください。

とりあえず代用でこちらのコンチョ様に守ってもらいます。

何度も言います、皆様お気をつけください。

そしてコンチョつけてるといろいろ遊びたくなるゴローズあるある。

若い頃に比べて首周りにつける頻度がだいぶ減ったけど、こうやっていろいろ付けたり取ったりしてるとまたジャラジャラやらかしたくなる。

もうおっさんにはきついか。

そしてなんでも写真撮りたくなるゴローズあるある。

goro’s(ゴローズ) [ディアスキンバッグ]

goro’s(ゴローズ) YouTubeで検索してみた話。

それでは皆様、お身体お大事にしてください。

今日がいい日になりますように!







goro’s(ゴローズ) 20年前後使った感想 二つ折り財布・カードケース・手帳・小銭入れ・細長財布






赤いきつねと緑のたぬき。赤緑合戦。

当たれば500円分QUOカード。こういうのって当たるはずがないと思ってたし、今までも当たったことないから全く意識もしてなかったんだけど先日。

出た、QUOカード。

ありがとうございます!たまに大量買いしてますがそんなに売り上げには貢献しておりません。ですが赤いきつね派です!



んで本題。

goro’sが好きな人ならデザインがカッコいいとかってのは前提の話で、長年使って使い勝手がいいかとかも気になると思うんだよね。

こればかりは使ってみなきゃわからないし、買ってから使い勝手が悪いことに気づいてもなかなか次をすぐ買えるお店じゃないしね。

てことで、いくつかの使い勝手とか注意点とか20年前後使用して個人的に感じたことなんかを。

長年使ってる人からすればそんなの当たり前だろってことになるんで、これから買おうとしてる人や買ったばかりの人に参考になればいいなと思います。



革物注意点

個人的には傷とか汚れとかあんまり気にせずガンガン使いたいタイプだから買ってから数年は全く気にしてなかったんだけど時間が経つにつれて、あーしとばよかった、こーしとけばよかったが結構ある。

まずはこれ。

なにかっていうと、紐の巻き方とコンチョの留め方ね。

ほとんどの革物がコンチョに紐を巻き付けて留めるタイプなんだけど、強く巻き付け過ぎないこと。あと自分で持ってるコンチョに付け替えたりする人は硬く締め過ぎないこと。

これはゴローズでも自分が言われたことで、強く紐を締めすぎたりコンチョを強く締めすぎると革のカタチが崩れてしまうから。

紐も強く締めたいし、コンチョも回らないようにガチガチに締めたいんだけど、長年それでいると本当革のカタチが歪むというか、良く言えば経年劣化なんだけど避けれるなら避けた方がいいと思う。

革が波打つほどコンチョをガチガチに締めたら小さいコンチョから大きいコンチョに変える分には隠れて見えないけど、大きいコンチョから小さいコンチョに変えたときはもう革が波打ってしまって痕がついてるから正直、汚い。自分は愛着があるからいいんだけどゴローズとか知らない人が見たら財布汚な。って思われても仕方ない。

これはゴローズで店員さんに言われたことだから皆様お気をつけを。


次は前枠で書いたコンチョのこと。

コンチョを交換していくことが醍醐味なんだけど、小さい物から大きいものに変えていくのは全く問題ないんだけど、長く持ってると大きいものから小さいものに変えたくもなったりしてそうするとまさに写真の状態。

コンチョ選択・交換は慎重に。





次は革紐につける装飾品。

革物の革紐先端のビーズ部分。使ってないフェザーつけたり、メタルつけたりいろいろしたくなるやつ。

このホイールの結び方、昔先輩がゴローズでやってもらったってやつを見せてもらって頑張って練習したやつ。あんまりこれで付けてる人見たことないから気に入ってる。

ただ、こういう3枚の写真みたいなのは革紐の先端に付けない方がいい。

ズボンのポケットに入れる場合ポケットの外に紐を垂らすなら問題ないんだけど一緒にポケットにいれたり、財布やカードケースを無造作に鞄に入れてる人たちはこれをやるとすぐ傷だらけ。

クリームとか塗れば若干薄くはなるけど消えはしないからね。

やっぱりビーズが1番てことかも。メタルの類いだと傷は付きにくい。あとターコイズとかつけるのもなるべく角のない丸みのあるものの方がいいかも。

傷も味が出ていいって人もいるかもだけど、想像以上に傷付くから気をつけて。革紐をポケットの外に垂らしてる人なら気にせず全く問題なし。




あとは革物をズボンの後ろポケットに入れる人のコンチョの向き。これはコンチョが付いてる面が内側になるように財布を入れるクセをつけておいた方がいいかも。

コンチョの面が外側向くと、そのコンチョ部分にすぐ穴が開くか色褪せする。若い頃自分はこれでLevi’sのヴィンテージに穴開けたし、リジットで買ったデニムもそこだけ一気に色褪せした。これも使ってみないと解らないことだけど高いズボン履く人は気をつけて。

アスファルトに座ったり、ザラザラした石のベンチとかに座ったらもうアウト。


他にもまだあった気がするけど今パッと思い浮かぶのはこの辺り。長年使ってる人には当たり前のことだろうけど、新しく買ったりした人に参考にしてもらえれば。



二つ折り財布

ここからは自分が使ってるものをいくつか。

使ってみての感想。価格は当時の金額だから今は値上がりして違うと思われます。

正式名称とかよくわからないから、ゴローズ大全なんかに書いてあった名前で。


この二つ折り財布はゴローズで初めて買った革物。

たしか15000〜16000円くらいだったはず。

このカタチが若い子が持つにはベストだと個人的には思ってて、いきなり20数年前に戻ってまた選び直せるとしても同じものを選んだだろうなと思う。自分らの世代はほとんどこのカタチか中財布だった気がする。

これは札、小銭、カード全部入るし、ポケットに入れてもはみ出ることもないしね。

使い古して気になった点は、やっぱり二つ折りだからカードを多く持つ人や小銭が多い人はすぐパンパンになる。

プライベートでは気にならないんだけど仕事や冠婚葬祭でスーツを着るときなんかはその状態でポケットに入れてたらみっともないしね。

あとはこれは黒を選んでるからってこともあるんだけど裏地も革だからカード類が汚れやすい。こればかりは仕方ないんだけどね。自分はこういうのに入れて収納してた。



カードケース

これも買ったのは20年くらい前で特に壊れることなく今も使ってる。たしか10000円弱くらい。

マチがあるから普通のプラスチックのカードなら重ねて15枚くらいいれても特にパンパンて感じがしたり革が変形したりもない。

ただこれも革物だから重ねた時の1枚目と最後のカードの汚れには気をつけて。名刺入れも持ってるんだけど名刺とかを入れるのに使う人は1枚目と最後は適当な厚紙かなにか入れとかないと人に配れるものじゃなくなる。




手帳カバー(S)

手帳カバーというかこれだけで用紙挟めば手帳なんだけど、40000円しないくらいだったはず。

これはカードケースやコインケースも少しだけど付いてるから、30代前半の頃はこれと携帯とタバコだけ持って仕事に行く自分がかっこいいと勘違いしてた。

中身はこんな感じ。

気になる点としては小さいから持ち運びにもいいんだけど、革が硬くて小さいからまぁ書きにくい。

紙を1枚1枚外して書くならいいけど手帳に挟んだまま書くのは、手帳を綺麗にまとめたい人には不向きかも。そういう人は(大)を買った方がいいはず。

あと留紐が厄介な場所についてるからそれなりに太い革紐がついてるんだけど、もし切れたらゴローズに持っていって付け替えて貰った方がいいかと。

一回余ってる革紐で挑戦したことがあるから無理ではないんだけど。




小銭入れ丸

これは10000円もしなかったと思う。9500円とか9800円とか。ゴローズであんまり小銭出すことがないから10000円ちょうどとかだったのかな。

これは大量に小銭入るし持ってて正解。

財布に付いてる小銭入れだと入れすぎると財布のカタチが崩れちゃうけどこれあれば気にしなくていいし。

気になる点は、小銭しか入らないから札も入れたいって人は丸じゃなくて角の方がいいかも。

あと小銭入れだから一回一回留紐するのが面倒で自分はとってしまってる。その面倒なところがまたいいんだけどね。





細長財布(S)

これは20歳になった自分に記念で買ったやつ。大人な気分になってたからだろうけどなんで長財布にしなかったのかは謎。これも15000円くらい。

細長財布(S)っていうんだね、中財布って言ってた。

これに関しては札を入れるのは不便。横向きにして折らずには入らないから、一枚一枚折って入れればそれなりに入るけどまとめて折ると嵩張って一気にパンパン。自分はこうやって入れたりしてなんとかしてた。

カード収納は少ないからこれもこういうの入れてた。


後ろポケットに入れてもほとんどはみ出ない感じだから大きさ的にはこれがベストなんだけど。




結論

ダラダラ書いたけ、結局のところは自分がイイ、カッコイイと思ったものを長く持つのが一番なんだけどね。

もし自分が選び直すなら、結局は同じものを選んだだろうし。良い点もあれば使い勝手として悪い点もあるかもだけど、その辺りがファンとしてはまたよかったりするしね。いくつかしか書いてないし、長く使ってる人には当たり前のようなことを書いたけど、これから買おうとしてる人や使い始めたばかりの人に参考になればありがたいです。




ある程度の物がお金があれば手に入る時代だし、近年の並びの人数や抽選でなかなか買えない人も多いだろうし、地方に住んでる人はもっと大変だろうしで、二次販売店やサイトで購入する人も多いのかと思うんだけど、革物はゴローズで買うことを強く勧めます。

まぁゴローズの商品は全てゴローズで買うことを勧めるんだけど。特に長く使用するなら尚更。

ゴローズでは「大事にしてね」ってことを若い頃から言われて教えてもらうから、一生物とか特に考えずお金持ってて流行で持ち物が変わるって人なんかは二次販売で買うのもありなんだろうけど。

ゴローズに並んで買ってると、やっぱりどうしても二次販売店やサイトってのは、なしなんだよね。本物とか偽物とか別問題で。

こればかりはどんな正論が出ても受け付けないし、気にいらないのは仕方ないと思う。

ゴローズを手に入れる難関とか経験して長く持ってると尚更。かと言って別に悪いことをしてるわけじゃないから大きく否定もできないんだけど。

まぁゴローズファンあるあるで。

ゴローズはショップ袋とかなくて、買ったものを手渡しでそのまま店員さんから直接買った人に渡されるって販売の仕方だから、一生物や御守り代わりに持ちたいみたいに考える人であれば難関で買えなくても頑張って絶対にゴローズで買った方がいいよ。

やっぱり一度、客の手に渡ったものは新品とは思えないっていうこれもゴローズファンあるあるだけど。

ということで、ダラダラ文にお付き合いありがとうございました!

今日がいい日になりますように!










goro’s(ゴローズ) 顔ブレスの思い出。いまだに自分のサイズを知らない。






久々のゴローズネタなんで、ちょっと懐かしい曲を。

同世代の人達は宇多田ヒカルさんが出てきた時、衝撃だったはず。

今聞いても古い曲に聞こえないあたりとかすごい。8cmCDとかMDコンポとかってワード今ではほぼ聞くことないね。

そんでファーストアルバムをCDで買っちゃったんだけどLPをオリジナルで買えばよかったと後悔して結局数年後に3倍くらいの価格でdiscUNIONで買ったんだよね。

当時はやっぱりDJで使うのはHIPHOPが多くてレコードはほとんど洋楽だったんだけど、先輩にもらったAutomaticのリミックスをちょいちょい活用したりしてた。

最近はオートシンクなんかもあるから手軽にDJも始められて録音機能もあったりでミックスCDなんかもすぐ作れるみたいけど、自分らの頃はBPM合わせからスクラッチからとにかく練習あるのみで、録音するときは配線だらけでいろんな機器繋いだりして1発録り。

途中やらかしたらバックスピンで誤魔化したり、後ノリ風にしたつもりでやってみるんだけど結局納得いかなくてやり直したり、、楽しかったなあ。

と、こんなこと書いてるとタイトルからネタがズレそうなんでこの辺で。





んで本題。

顔ブレスの話。

自分らの頃はバングル、イカリング、とか言ってたけど今はブレスて言わなきゃダメみたいね。

バングルといえば太めのやつ、ブレスといえば細めで女性がつけてそうなのっていう勝手な認識だったんだけど正しいことはよくわかんないや。

ただゴローズではブレスとのことなんでブレスで。

自分はブレスは4本持ってるんだけど、いつもつけてるのはほぼ平打ちと顔ブレス。

ツメ付きはすぐぶつけてツメの1箇所が取れるってのを2回くらいやってるから怖くて1回修理出したけど2回目以降はもう修理も出さず飾ってる。

平打ちブレスと顔ブレスつけてる人あるあるだと思うんだけど、2本だと付け方も限られるから某著名人の方と同じつけ方になるもんでなんかイヤだよね。全く意識してないのにそう思われてるんじゃないかとか。

元々先輩たちが店長さんって言ってたスタッフさんが顔ブレスの顔を外側にしてつけてるのを見てこのブレスの存在を知ったんだけど、結局自分が買ったのは2004年とか2005年とかだったと思う。

たぶん手帳かなんかに書いてるから調べりゃわかるんだけどたぶんそれくらい。

自分も真似して革ブレスの間と間で使ってる。後々、本で見て知ったんだけどオスとメスなんだってね。

よく引き出しはどうやって聞いたら出してもらえますか?とかって聞かれるけど、自分は引き出しってのがどこのことかよくわからなくて、定番品以外をありますか?とか聞いたことない。

もちろん会話の中で自分が狙ってる物や欲しいものを伝えたことはあるけど、聞いたところで、はいって出てくるお店じゃないしね。とりあえず頑張って通うしかないよね。

ちゃんと好きで通い続けてれば、ゴローズ同級生はいつの間にかどんどんいなくなるから本当に好きなら長い目で見て今持ってるものを大事にした方がいいと思う。

自分が好きで並んで買った物だと思い入れも違うし、重さが何gだとか彫りがどうとか気にならないと思うんだよね。そういう人は転売とか売ったりとか考えないと思うから店員さんは解ってくれてると思うけどなあ。たぶん。

あとは欲しいのがないなら買わずに帰るに限る。迷惑な客だけどね。

なんでもかんでもあるもの買ってもそれを毎日全部つけるわけじゃないし、物を大事にっていう考え方ともちょっと違うしね。まぁ実際のことは解らないけど。

goro’s(ゴローズ ) [先金フェザー , リング 引き出しとは?]





んでこの顔ブレスなんだけど入店した時にグループの1番最後で1人の人はカウンター、残る2人は棚のディスプレイの前とかを見てると1番最後の人は結局左側の革物見たり、入口に飾られてる物見たりするしか時間潰しがなくて。

ちょうどこの頃はそんなに並びも多くなくて19時過ぎに行けば並ばずそのまま階段登れるって時もあったんだよね。

そんな中、メディスンバッグのコンチョを大きめのに変えたくてたしか通ってた頃。

一緒に入った人達がみんながカウンターでなんか聞いてる。そしてみんな撃沈。

なにがあるのか解らなくてね、絶対自分も聞くんだろうけど興味ないふりして革物見ながらみんなが買い物して退店していくなかやっとカウンター見ることができて。そしたらキラキラ輝く細いブレス。

この頃はまだゴローズ大全とか出てないし名前も確か知らなかったんだよね。

それで、これ買えますか?みたいなこと聞いたらまさかの、どっちの腕?と。

革ブレスつけてる方の腕を言うと、スタッフさんがはめてくれて、バッチリじゃん、かっこいいじゃん。みたいなお言葉を。

正直この日はコンチョとかの予定だったはずだから予算は2〜3万くらいだったと思う。

結局50000円くらいだったのかな、それくらいの金額でまさかの入手。

ゴローズ通ってる人なら解ると思うけど少し多めの金額持っていって、いざとなるとその月の生活費とか考えず買ってしまうことあると思う。やらかした感はあるけど後悔はしない感じで。

それから15〜16年くらいずっと家から出る時は必ずつけてる。

若い頃は1番ひどい時で両手に指輪2個ずつ、ブレス3連、赤ビーズ手首に巻いて、首からはイーグル+フェザー6枚くらい+タタキ、そして肩からはメディスンバッグで腰には巾着っていうゴローズファンなら理解してもらえても世間一般の目としては、何事?っていうやり過ぎな、それオシャレなの?っていう格好だったと思う。

これ昔の写真なんだけどTシャツまでゴローズでこれでバイクや車に乗ってる自分がかっこいいと勘違いしてた頃。まぁ青春てことで。

自分はたぶん今年はお店に行ってないから最近の様子とか品揃えとか全く解らないけど、今年中は無理そうだから来年春前までには行きたいなぁと思ってる。

最近あまり首回りは着ける頻度が減ったんだけど秋くらいから持ち堪えてる革紐がそろそろ限界な気がしてビーズ愛好家としてはヒヤヒヤで。

いろいろ大変な日が続きますが皆様お身体お大事にしてください。

今日がいい日になりますように!








SAMS(サムズ)のチョッパーを代官山蔦屋書店に見に行ってきた話とゴローズ再開の話






内容はタイトルのまま。

先日Instagramで開催が告知されててすぐに行きたかったんだけど営業時間が短縮されてて22時閉店だからなかなか行けず。

やっと先週行ってきた。

営業時間も短縮してることだし人も少ないだろうと思ってたんだけど逆。

駐車場も店内もなかなかの人の多さ。通常の平日より多かった気がする。

なんで写真をささっと撮ってそそくさと退散。

残ってるアパレル販売はこんな感じ。

帰宅して写真見返したら撮り方が雑過ぎた。ごめんなさい。

なんか記念に1つ買いたかったから、普通オンラインでも売ってるキーホルダーを購入。

ファンにとってはこういうイベントは嬉しい。

代官山蔦屋はバイク雑誌のバックナンバーとかも結構あるからいつもならちょっと居座るんだけど、今回は5分で終了。

SAMS ONLINE STORE

少しずつ日常が戻りつつあるけど完全に元通りはまだまだ先になりそう。





んでやっとゴローズの営業再開も発表されたけど、

  • 奇数偶数誕生月で曜日分け
  • 関東の1都3県の人のみ
  • 免許証+公共料金領収証
  • どこのお店でもやってる検温や消毒、マスクの着用
  • 18歳未満はNG
  • 過去の来店記録の確認

といろいろ制限付き。

過去の来店記録てなんだろ?店員さんが顔覚えてたらいいってこと?オーダー歴の有無?

自分はまだ並びには行かないけど、ゴローズにまだ行ったことない人にとってはちょっと過酷な制限。

こうやってるとまた委託屋が相場が上がってるていう誰が基準を設けて相場を作ってるかわからないようなことを言い出すだろうし、地方に住んでる人はゴローズに行くことも大変だろうけど、せめて初めてのゴローズくらいはゴローズで買った方がいいよ。

恐ろしいほど自信持ってデマを投稿してるアカウントもあるし、そういうのを鵜呑みにしてデマを拡散させないためにもね。

goro’s(ゴローズ) [通販方法(昔と変わらない)]








TOKYO INDIANS MC(東京インディアンズ)のような大人になりたかった







 

久しぶりに長めの記事を。そして久しぶりに「です、ます」文章で書きます。


TOKYO INDIANS MC(東京インディアンズ)とは

NEIGHBORHOODのデザイナー島菜有さん、ROUGH AND RUGGEDの榎本高士さん、TROPHY CLOTHINGの江川真樹さんなどバイクファッションが好きな方やgoro’s(ゴローズ)ファンの方なら、憧れであろう方々が所属するバイクチームです。

NEIGHBORHOOD

TROPHY CLOTHING / オンラインストア

ROUGH AND RUGGED / HENRY HAUZ

WARLOCK


数年前までこちらのブログが更新されていたのですが現在はInstagramでの情報発信のみのようです。

IN THE HEART OF AMERICA

TOKYO INDIANS MC公式Instagram


店舗・オンラインストア

TOKYO INDIANSのアパレル商品を取り扱っている店舗はありません。

二次販売として販売しているところはあるかもしれませんが、正規取扱店は自分が知る限りありません。

オンラインストアは以下のページですが販売期間以外はCLOSEしています。

TIMC STORE





購入方法・買い方

購入方法は各地で催されるバイクイベントなどが最近では購入する機会となっています。

(例)

他にもまだあるかと思いますが参考までに。

自分はHOT ROD CUSTUM SHOWにしか行ったことがありません。

今年の年始に開催されたHOUSE OF SEVENは前売りのチケットを買っていたんですが急遽仕事が入り行けずじまいでした。

この2つのイベントには他のアパレルブランドも多く参加しており、入場チケットが¥4,000円前後するのですがブースをまわるだけでもファンにはたまらないです。

HOT ROD CUSTUM SHOWでの経験ですが早くから行かないとTOKYO INDIANSのブースの物販は終わっている可能性があります。自分は一昨年は希望品が買えましたが昨年は買えませんでした。

ただRIDE IN SHOWやペイントを見れるブース、カスタムカーやカスタムバイクの展示もありイベント自体とても楽しめます。

HOUSE OF SEVENは行けませんでしたがBRAHMAN、ANARCHYなどのLIVEもあったようです。

TOKYO INDIANS以外にHOT ROD CUSTUM SHOW、HOUSE OF SEVENに多数のブランドや飲食店などがブースを出店しています。

ブランド全ては多すぎるので紹介できませんが、自分が興味のあるブランドを中心にいくつか載せておきます。(順不同)

まだまだありますがこの辺で。

goro’sのRUIさんのTriple Ace Clubも出店されていました。20年近く前にLIVEにも行った記憶があります。goro’sの激痛儀式をしてもらったのもRUIさんでした。

話が逸れました。

本題は購入方法でしたが、こういったバイクイベントなどでTOKYO INDIANSの商品を購入するのは大変ではありますがメンバー御本人方から売ってもらえること、バイク雑誌にもよく掲載されるあのINDIANの車体を生で見れることなどを考えれば挑戦する価値はかなりあります。





購入方法・買い方(オンラインストア)

前述でも書きましたがオンラインストアは販売期間以外はCLOSEしています。

TIMC STORE

そして販売日時の発表もありません。

TOKYO INDIANSや島菜有さんのInstagramに新デザインの写真などが投稿されたらそこから1週間くらいの間に再度ロゴマークなどでInstagramに投稿があれば、頻繁にオンラインストアをチェックしといた方がいいかもしれません。

ただ販売される物なのかどうかも特別記載がないことが多く全く未知の世界です。

自分も頻繁にチェックしていますが、ここ1年くらいはオンラインでは発売されてないように思います。

ただ1年半から1年ほど前に数回オンラインで注文できましたが、タイミングが合えばTOKYO INDIANSのロゴがプリントされた段ボールや紙袋で送られてきます。

自分は全部保存して段ボールは蓋部分を切って物入れにしています。

初回は島菜有さんサイン入りのメッセージ紙が入っていました。

コピーでしょうが関係ないです、しっかり保存しています。

余談ですがNEIGHBORHOODの購入は最近までオンラインストアのみだったため、購入した時の段ボールが集まり自分の部屋の倉庫の物入れとして使ってます。





掲載誌・掲載雑誌

THE TOKYO HUNDREDS 原宿の肖像 Directed by NEIGHBORHOOD 20th ANNIVERSARY ISSUE


この本に関しては少し高額ですがあの有名なモーターサイクルクラブを撮影した長濱治さん撮影、序文は野村訓市さんです。

goro’sの高橋吾郎さんをはじめ、CHALLENGERの田口悟さん、WTAPSの西山徹さん、NEIGHBORHOODの滝沢伸介さん、そしてTOKYO INDIANSとしてではありませんが島菜有さんが掲載されています。

自分も持っておりますがどの方も非常にカッコいいです。

NEIGHBORHOOD(ネイバーフッド) 長濱治さん Tシャツ購入レビュー


ROLLER MAGAZINE(ローラーマガジン)Vol.24



ROLLER MAGAZINE(ローラー・マガジン)Vol.7



CYCLE HEADZ magazine Vol.17



CYCLE HEADZ magazine Vol.20



ROLLER MAGAZINE(ローラーマガジン)Vol.17



HOT BIKE JAPAN(ホットバイクジャパン) 2017年 05 月号



この動画にもバイクで走るシーンで登場されています。

goro’s(ゴローズ) YouTubeで検索してみた話。





最後に

自分は今となっては体系拡張防止のために妻から自転車通勤を言い渡されていますが、実はバイク乗りです。

まぁバイク乗りと言っても大型免許はあるものの若い頃は90年代に流行ったHONDA400ccの某アメリカンでいきってたレベルですが。

大人になったらIndianをとか考えてたんですが大型のメインバイクはあるものの最近はサブ車のカブが1番活躍していていまだにその夢は叶っていません。

たぶんこれは15~16年くらい前の写真でまだgoro’sが白くてウェンディーズがあった頃。

そのうちバイクでアメリカ横断とか大きな夢を持っていましたが、2020年現在通勤は健康のためマウンテンバイクと夢からは大きく逸れてしまいました。

ただ10代の頃からNEIGHBORHOODとgoro’sが大好きで、そのまま変わらずきたからTOKYO INDIANSに惹かれてしまうのでしょう。

あんなカッコいい大人にはなれませんでしたがこれからもNEIGHBORHOODが大好きで島菜有さんを憧れの人として、せっせと生きていきます(笑)

バイクイベントの再開やオンライン販売が待ち遠しいですね。

もう所持してるTシャツがヨレヨレになってきてます。。。

TOKYO INDIANS(東京インディアンズ) 待ちに待ったオンライン再開の話。

TOKYO INDIANS(東京インディアンズ) 今回は刺繍!!の話。










 
 




goro’s(ゴローズ) [通販方法(昔と変わらない)]






数年ぶりにBACK TO THE FUTUREやっててストーリーも結末もなんならセリフさえも覚えてるのにガッツリ見てる。

グーニーズとかこの時代のスピルバーグ監督の作品にはドキドキワクワクさせられまくった。

んで公開から35年も経ってるのに今見ても、何回見ても見入ってしまうファンがいる作品を残せるってすごいよね。




てことで本日の本題。

goro’sの店舗の営業はまだ先になりそうだね。

ただ先日電話での問い合わせ対応がTwitterで発表されたんだけど昔と変わらずやっぱり関東在住の人は対象外。

若い頃一緒にゴローズに通った友達(自分は大学も高校も行ってないからどこで知り合ったか記憶が曖昧)が大学出て地元に戻っちゃったんだけど、その友達が昔何回かゴローズ で通販してもらっててなんなら通販の方が簡単に買えるんじゃないかと思ってたんだよね。

当時はフェザーを買えてて、それを最近ゴローズを買ってる子らに現場で言ったらあまり信じてないような顔してた。

自分は通販したことないから又聞きだけど、友達が通販で修理頼んだ時にフェザーを一緒に買ってたんだよね。みんながみんなじゃないのかもだけど。

んでその友達が今回の通販対応に即電話したらしい。

結局無事に希望品を注文できたらしいけどやっぱり革物のみとのこと。





流れとしては、

①まずゴローズに電話。

②住んでる場所とか氏名とか聞かれたあとに希望品を伝える。

③買えるものは色とか聞かれるけど、買えないものは断られる。革物のみ。

④買う物が決定したら電話終了。

おっ!これなら誰でも実家や知り合いの住所でいけるんじゃない?と思ったんだけど。

あまくはない。

⑤ハガキに電話で決めた購入予定品と連絡先なんかを書いてゴローズに送る。

これで完了。

ハガキには消印も付くしまぁ不正行為は無理だね。

でもほんと県を跨いでゴローズに通わなきゃいけない人からしたら嬉しい限りだろうしね。




ここ数年は通販は受けてくれなかったて人の話も聞いたし、今なら店舗営業してないから革物欲しい人は買えない可能性はあるけどチャンスかも。

なかなか電話繋がらないらしいし送られてくるのも時間かかるみたいよ。

ただ自分はゴローズから修理終わりなんかの着信履歴とかガラケーの頃はしばらく残してたなあ、スクショとかないから新しい他の着信履歴を消したりして。

逆に受け取り行く前の電話は若干緊張。

通話先の声でだいたいどの店員さんかわかるし。

んで取り行く時の並んでる人らを横目に並ばず階段を登る優越感。

修理出すときは「何してこうなったの?」と軽い圧を感じても修理されたの受け取るときは「また大事にしてね。」と、とても優しかったり。


自分もそいつが通販するって知ってたら革紐頼めばよかった。

正直抽選入店になって数年経つけど革紐のためだけに並ぶのが若干苦痛。特に夏休み明けとかね。

革紐は劣化する一方だし。

てことで、まぁこんな感じの通販方法らしい。

んでこんな状況だからまた二次販売店は儲かるんだろうね。知らんけど。

ただ昔に比べて更に多くの人がゴローズを知ってるいまの時代で年齢不相応なものを着けてたり、店は開いてないのに新品着けてたりして街歩いてもゴローズファンの人とすれ違う時や、自分が高い金払って買ったものがSNSアップして拡散されるたびに「その心、笑ってるね?」て気持ちにならないかな?

「その心、笑ってるね」を知らない人はYouTubeかなんか見て。

ハッタリ情報や又聞き拡散情報がいろんなところに溢れてるから気をつけてね。

とか言ってる今回の記事がまさにその又聞き情報なんだけどね。

だけどまぁ確実だから御安心を。




あ、あとコメントとかメッセージの返信はあんまりしてなくて申し訳ないんですが、ゴローズが載ってる雑誌に関しては1番新しいのでモノマガジンまでしか解りません。

最近雑誌もあまり読まなくなったから調べもしてないんだけど。

昔のならだいぶ読んだから記事にまとめてるんでカテゴリーからでも飛んでもらえるとありがたいです。

goro’s(ゴローズ ) [掲載書籍・雑誌・本 まとめ]

書いた記事以外にもまだまだあるからもっと詳しく知りたい人は「ゴローズ 雑誌」とか「ゴローズ 掲載誌」で検索すると他にもブログ書いてる方がいるから参考にしてみて。


YELLOW EAGLE RUNに関しての記事が載ってる本はこの辺りに。

まだあるけど販売が見つからない。



写真はHOT BIKE。

それでは皆様いい週末を!






goro’s(ゴローズ) YouTubeで検索してみた話。






今回はYouTubeの話。

あるYouTuberがTVに出てて、本当に知らなくて子供達にお笑いの人?て聞いたら◯◯◯知らないとかやば。と。

YouTubeとか本当に自分が検索したいものしかほぼ見ることないしラファエルさんも名前は知らなかったけど、存在は知っててゴールデンボンバーの人だと思ってた。ごめんなさい。

おっさんだからYouTubeといえばアーティストのPVを見る手段て思い込んでたし、SNSとかに出てれば開いて見るってくらいだったから本当に興味のあるものしか調べなかったんだけど今はバラエティ番組みたいなスケールのとかあるんだね。

子供達にうけるのとおっさんにはうけるのはやっぱり違うけど、芸能人でもない一般の方がゼロから始めて何百万人も見てるってすごいよね。

そんでやっぱり検索すんのはゴローズ。

ただほとんどが委託店の宣伝系ばかりで残念。

だからいろいろ検索してこれは見るべきとか、懐かしいと思うものをいくつか。

YELLOW EAGLE RUN。

NEIGHBORHOODの島菜有さんやLittle Wingの大平さん、ゴローズのスタッフさんも出ててかっこよすぎね。





んでジャニーズ系。

この三宅健さんの格好。

90年代後半くらいかなゴローズ並びの当時の若い子は冬場はほとんどがこんな格好してた。もちろん自分もその1人。自分は短髪だったけど少し髪を伸ばして外ハネが流行った時代。

goro’s (ゴローズ) [三宅健さん(V6)]


これは中学、高校くらいの頃のTVかな。

ちょうどオシャレに目覚めてやっと財布買えた頃くらい。

goro’s(ゴローズ ) [初ゴローズは財布]

この頃、ゴローズのとこのローソン前でV6の森田剛さんが学生服みたいなの着て何か撮影してるの見たなあ。

んで確かにPUFFYみたいな格好したお姉さん多かった。

こんな感じで今更YouTubeにハマってる。たぶんすぐ飽きるけど。

90年代原宿とか懐かしいもの探してるけど、なんかいい動画あれば皆様教えてください。





んでこの間買ってきたアイス。

プリン味とかデブ道を歩くおっさんには嬉しい。

カラメルゼリー入りではあったけど底にも入ってるわけではなかった。

だいぶ甘いけどこれはオススメ。

お試しあれ。





そんなこんなで本日緊急事態宣言が39県で解除されたけど。

まだまだ皆様、まずは自分自身と家族の身体を大事にしてください。

明日がいい日になりますように!

goro’s(ゴローズ ) [掲載書籍・雑誌・本 まとめ]







goro’s(ゴローズ) [奥さまの羽(先金フェザー)]






今回はうちの妻のゴローズのお話。

義兄もゴローズファンでチェーンは義兄のおさがり。

他は当時の男の影響か、本人の趣味かはおいといて本人が買いに行ったもの。

小さい金のフェザーとリングやブレスなんかいくつかは一緒に並んだ時に買ったものがある。

90年代後半〜2000年頭くらいはフェザーというかブランド関係なく羽のアクセサリーが流行った時期があったんだよね。あと白のサンゴ?みたいなのの一連アクセサリーとか。

お付き合いしてる頃はよく着けてたし一緒に並んだりもしてたんだけど子供が産まれてからくらいからかな、もう10年以上着けてなくてドレッサーに眠ってるのをお借りした。

今はたまに平打ちバングル着けてるくらい。あ、平打ちブレスか。

やっぱり女性だと男とは汗のかきかたが違うのかずっと放置してるのに結構綺麗なまんま。

自分のと比べるとこんな感じ。

写真じゃわかりづらいけど綺麗な方じゃないかな。

20年近く前のもので10年くらいつけてないわりにはね。

goro’s(ゴローズ ) [先金フェザー , リング 引き出しとは?]





んで話変わって先日発売されたJORDAN5。

スニーカーはほとんど履かないけどこれはやっぱり若い頃からの憧れ。流川ね。

でも自分用はもちろん買えず。

しかし子供たちのをなんとか入手。

カッコいいね。

どんどんサイズが変わるからすぐ履けなくなりそうな予感もするけど、親の自己満足。

子供たちの感想はいまいちでコンバースか瞬足がいいらしいけどそんなことは知ったことじゃない。

履けなくなるまでこれを履かせます。



自粛期間や在宅ワークが続くとだんだん曜日の感覚がなくなってくるのと、子供たちにゲームやめろって言うのも可哀想になってくるんだよね。

なんとか遊びの引き出しも探してるんだけど、子供達は2カ月以上こんな生活が続いてるわけだからまぁ今の時期は10時までに寝て6時に起きる生活だけ崩さなければある程度のことは目を瞑るようにしてる。

こんな生活が続くといろんなことに不平不満がでるのはものすごく理解できるんだけど、とりあえず明日はいい日になるように。と思いたいよね。

明日がいい日になりますように。






goro’s(ゴローズ) [ディアスキンバッグ]


<



しばらく毎晩やってたFF7Rを全クリして、HARDモードに移行した途端に一気にやる気が失せてしまった。

ちょうどオリジナルのFF7が出てすぐの頃は家にプレステとかなくて友達の話聞くばかりだったなあ。やったことないから全然内容も理解できないんだけど。

しばらくして我が家にもプレステが来たんだけど姉妹も使えるソフトしか買えなくて、バイト代でやっと買ったのがインターナショナル版だった。

流行ってたからって理由だけでドラクエしかやったことない状態で買ったもんだから、ドラクエしか知らない自分には難しかったんだよね。

攻略法とか友達に聞いても流行時期からズレてたからもう友達も覚えてない状態でだいぶ1人で苦戦した。ユフィを仲間にするとことかね。

その反動からかおっさんになった今は数ヵ月前から予約。

発売延期にはなったけど発売日当日送られてきて、1週間ほどでクリア。

もう攻略について話せる相手もいないけど。






てことで、前置きが長くなったけど今回はゴローズのディアスキンバッグについて。

ゴローズ 通い始めて結構早い段階で買ったこのバッグ。だからもう20年以上使ってる。

んで持ってる人は分かると思うけど、これ。バッグ自体を裏返しにしてる。

裏革の肌触りが夏場とかイヤなのと表革の方がちょっと高級ぽく見えるからていう自分の個人的な意見で自分で裏返した。

もともと表革が表面になってるのも売ってたような気もするんだけど、定かじゃないもんでスルーしてください。

最初に言っとくけど、この状態でゴローズに何度も行ってたけど特になにか言われたことはたぶんない。

ただ見られてないだけか気付いててスルーされたのかわからないけど気になる人は真似しないで。自分から裏返しにしたんですとか言ったこともないし。

あとこの形以降に出た内ポケットが付いてるタイプとか内ポケット外して革紐通しとか大変だからやらない方がいい。

まぁやろうと思う人もほぼいないか。


んで今回は暇な時間が増えたため元の形に戻します。

アクセサリーの組み換えより難易度高め。

とりあえずまずは肩掛けの紐から取り外し。

昔は大きいコンチョとか付けてたんだけど、他に使うことが多いからこの紐どめのとこはたくさんある5セントコンチョが一番。

ゴローズの刻印もちゃんと見えるようになるしね。





そしてこの紐どめの本体側のここ。

過去の雑誌とかでも石をいれてるって書いてあるけど、実際本当にこんな感じ。

縫い付けだと重いものを入れた時、切れる可能性もあるしすごい工夫されててすごいよね。

石の劣化や破損しにくいことと、革紐の型がつきやすいのと革紐の締まりやすさを利用しててすごい発想。

まさにネイティブアメリカン魂。

これを両方取り外してとりあえずバラシは完了。





そんで本体を裏返して石を入れて肩紐部分の取り付けにかかるんだけどここ結構難易度高めだからもしやる人がいるなら元の状態を写真撮ったり革紐の締め方とかしっかり研究しといて。

これで元に戻せなくてなっても責任は取れません。ゴローズに持って行くのも気まずいしね。

重要なのはこの部分ね。

一回一回しっかり締めないとゆるゆるになって物入れたら肩紐取れちゃったりするから本当にしっかりと。




両方取り付けが結構大変だけどそれさえ終われば完成。

年に一回くらい裏にしたり表にしたりしてるんだけどもう20年以上だから結構裏革部分は汚いね。

ただ壊れたり破れたりしたことは1度もなくてここ10年くらいは仕事バッグにしてる。

外出する時はバッグ類を持つのがイヤだからほぼ手ぶら。

子供達が小さい頃はバッグパック必須だったけどもう自分達でバッグ持つような歳になってしまったし。





最後にこのディアスキンバッグ。

結構物が入る。

格好もいいけどかなり使える。

もうずっと仕事物しか入ってないけどだいたいこれくらい入れてもパンパンに見えないし、肩紐も問題ない。

PCは13インチとバッテリーコード関連。

手帳は小さい方。

財布は中財布。

バッグ自体のサイズはSとかMとか覚えてないけど平置きで43×33cmくらい。基本昔から黒ばっかり。

現場に行く時はまだ少し荷物も増えたりはするんだけどこれくらいなら全く問題ない。

ただおっさんは最近肩がけがキツくなって斜めがけにしてる、、、

それから今期のこの左上にあるネイバーフッドのポーチ系の小物たち。元ネタがniko andとかにも売ってるんだけど結構使える。


とまぁ、今回はこんな感じの記事で。

戻せなくなった時の責任は取れないけど暇な時間ができた人、裏革いいじゃんと思った人はやってみて。

何度も言うけど肩紐取り付けのとこはかなりしっかりやらないといけないから挑戦する決断は慎重に。

自分は何でも改造したりが好きだから苦じゃないけど、あまりいじったりが好きじゃない人は面倒な作業かも。

それではまた。

皆様お身体大事にしてください。






goro’s(ゴローズ ) [Tシャツの思い出話]






今回はゴローズのTシャツについて。

しばらく出てなかったけど去年あたり新作が出たらしいね。まだ実物見たことないや。

前まで初期のTシャツ以外は店入った右の方にぶら下がってたけど最近の人気だから、Tシャツすらも買えない状況。

ゴローズ Bibleかなんかで見ただけだけどWING ROCKばりにがっつりミタクエオヤシンが入っててネイティブアメリカン好きとしてもかなり欲しい1枚。


んで自分が初めて買ったTシャツはこれ。

あの旧プロペラ通りのバナナボートにて。

当時10代のガキにはマジで恐かった。

先輩に教えてもらって友達と行ったんだけど、まぁヴィンテージ系の服には興味ないし、かと言っていきなりゴローズのTシャツください!とか言えないし。

かなり並んで売り切れたとかって噂も聞いてたし。とりあえずデニム見ながら様子見。

一見のガキなんか相手にされないし、ゴローズでいうところのエリカさんばりの恐怖感。ごめんなさい。

とりあえず余計なことは言わず、ゴローズのTシャツありますかーくらいに聞いたはず。

ないねー、って言われたんだけど結局なぜか見せてもらえて売ってもらえた。

本当は黒が欲しかったんだけど、見せてもらったのが白だったから何も言わずそのまま購入。

帰り道は黒が売り切れたのかも知らないまま、自分たちに黒は売り切れだったと言い聞かせて友達たちにも白はあったけど黒はなかったね!みたいに言ってたなあ。

当時はインターネットとか普及してないからいろんな噂が飛び交ったけど、即完売ではなかったんじゃないかな?どうなんだろ。

当時は特別に売ってくれたんだ!とか、適当な武勇伝にしてた。実際、その後行った先輩は買えなかったらしいからその武勇伝も本当かもしれないし。

98年かな99年かな、その年の夏はだいぶ着たのに20年以上経ってまだこの状態なのは結構綺麗な方だと思う。





ユナイテッドスポーツ、結構アパレルブランドのプリントTに使ってるとこあるから原価は相当安いんだろうけど20数年もってるわけだから大したもの。

今考えるとユナイテッドスポーツの白T買えばいくらでもパチモノ作れそうなプリントだしね。

ただ当時は宝物だった、これ着てゴローズ着けてリーバイス履いてレッドウィング履けばもうフル装備。

goro’s(ゴローズ ) [初ゴローズは財布]

それからも何回かゴローズでデザインや色を変えて販売されて、黒の似たようなデザインを1枚買ったんだけど無くした。

無くしたってのは海に行った時にどこで脱いだかわからなくなってそのまま。

一応、後日海に行って海見回ってる人に聞いたんだけど貴重品以外はそこまで管理してないって言われてサヨウナラ。今だったらもっとちゃんと落とし物管理してくれそうだけどね。





んで最後に買ったのはこれ。

2004〜2005年くらいだったかな。

買うつもりはなかったんだけど、今はもういらっしゃらない店員さんに見せてもらって裏を見せてもらった瞬間購入確定。

中イーグル。

実際中イーグルが大きさ的に一番丁度いい大きさだよね。持ってないけど。

んでこのTシャツは生地も厚手でしっかりしてるし、タグとかもついて買って正解だったやつ。

この頃はいつ行っても全金のフェザーだけが棚に売れ残ってたイメージなんだけど、あの時は金が安かったのかな?なんだったんだろ、そして買いもせず見向きもしなかった自分はなんだったんだろ。まぁ16〜18万くらいしてとても買えなかったけどね。

この頃、棚の一番上は全金イーグルだったよね?それが村上淳さんの全金イーグルなのかな?もっと前の話なのかな。


と、ずっと家にいると古い物引っ張り出したくなるやつ。

もちろん家族からは処分を求められてる。Tシャツだけでたぶん7〜80枚ある。

一応全部自分の部屋に片付けてあるからいいけど、他にも靴・デニム・レコード ・帽子ともう部屋と言うよりデスク周り以外は倉庫状態。

そんな中でもまだなんか増やそうとしてるおっさん。

新作はなかなか高値になってる。

この額出しては買わないや、ゴローズに出るのをひたすら待つのみ。

ゴローズ 新品 ロングTシャツ M 黒
価格:50000円(税込、送料別) (2022/4/27時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]




まぁこの機会に片付けなきゃとは思うんだけどいざ見始めると思い出に浸るだけで何も減らず。

本当今は大変な状況で、仕事の人はもちろん大変で、仕事じゃない人もやっぱりずっと家にいるって結構しんどいね。

これから先の不安もあるし。

家での仕事に慣れてないと、生活リズムが崩れて大変。

しかもこの家にいなきゃいけないって時にFF7が発売されてしまったもんだから、子供たちにはゲームやり過ぎるなと言いながら夜中に親は隠れてひたすらやってる。

オリジナルをやったのは高校生くらいだったのかな、ドラクエとFFはやっぱりハマり出すと止まらない。

しかも今回のリメイクは映像が綺麗すぎて老化なのか目が疲れる。

今はチャプター11?の亡霊の悪戯てとこだけど、もはやこれは自分がガキの頃にやったFF7とは別物のゲーム。おもしろいけどね。

とにかく皆様、まずは自分の身体を大事にしてください。

ではまた。