ヨドバシカメラとNEIGHBORHOODの初売りは毎年の楽しみ。
去年はモーターヘッド、一昨日はWTAPS、その前は確かAPE、その前はなんだったけ、バートンだったかFUCTだったか。
まぁとにかく楽しみで、こればかりはギリギリまで解らないから最近コラボしてないブランドとかいろいろ予想して。
そして今年の結果は全く予想外なBOUNTY HUNTER!
NEIGHBORHOOD(ネイバーフッド) × GRAMICCI TシャツとBOUNTY HUNTER TOKYO移転の話。
去年原宿のお店はなくなっちゃったけど、同世代ならわかる原宿を代表するブランド。
これはもうひと通りいっちゃうでしょ。ってことで。
目次
①パーカー フーディー NBHD / EC-HOODED . LS ¥15,400

まずはパーカー。今時はフーディーか。
NEIGHBORHOODとBOUNTY HUNTERだからNHBHてわけではないんだね。
元々のバウンティハンターのB×Hロゴをネイバーフッドの頭文字と末字のNDが挟んでる感じだ。
値段がプロパー品よりは安い分、生地は若干劣るけど裏起毛じゃなかったことに万歳。

パッと見からだいぶバウンティハンター感が強めだけど、カッコいい。
②ロンT NBHD / C-TEE . LS ¥8,800

ほぼ同デザインのロンT。
違いは袖プリント。

ニコちゃんマークぽいの。
おっさんが着るには可愛い過ぎるだろうか。

このタグ。
原宿感満載。かっこいいわぁ。
生地はNEIGHBORHOODボディではなさそう。
③フィギュア SKULLS-KUN / P-TOY ¥20,680

スカルくん、スカル子ちゃんなかなか買えなかったなぁ。地域限定とかのカラーもあったりして。
同世代の方なら分かると思うけど、バウンティハンターのフィギュアって人気だったよね。買えなくて、中古店的なとこではすんごい高値で売られてて。
自分も正規で買えず、まんだらけとかでいくつか買った人間です。
てことで開封。

スカルくんではなく、頭2つなんでスカルズくん。ちょっと不気味ではある。

そして結構大きめ。
足裏には両ブランドロゴ。

バウンティハンター限定の白目バージョンも出たらしい。
この袋、どうしよ。捨てようか、取っとこうか。こういうのが貯まるんよなあ。絶対必要ないのに。

でも捨てれんのよなぁ。
④バッジ NBHD / S-BADGE ¥1,760

角度によってNEIGHBORHOODのN×Hになったり、

BOUNTY HUNTERのB×Hになったりするやつ。
これは使うことはなさそうだけど買っちゃうやつ。保管コレクションであります。
⑤ステッカー ノベルティ

ステッカーはいくらあってもいいです。困ることがありません。
おっさんが10代から集めた大量にあるステッカーコレクションから引っ張り出して記念撮影。


今はもう住所ではなくSNSなんやね。
ステッカーノベルティって本当嬉しい。ありがとうございますっ!
ということで2022年のNEIGHBORHOODが始まりますね。今年も楽しみな物だらけであります。
前回も言いましたが今年は原点回帰、NEIGHBORHOOD中心の購入予定です。わからんけども。
もうすぐ楽しみな2連休であります。
なんだよ2連休って。年末年始なんかないのと一緒なのにたかが2連休を喜ぶなんて。
まっ頑張って働こ。
てことで深夜にお高いカップ麺でパワー注入。

一個500円くらい。一蘭やってんなあ。と思ったけど、うまいです。認めます。自分が何様か知りませんが認めます。

本当なんも入ってないけどうまいです。
お試しあれ。
それでは皆様、お身体お大事にしてください。
今日がいい日になりますように!